公開:2018年04月27日 伊藤 みさ/更新:2018.04.27
チョーヤ 手作り梅酒キット登場、初めてでも本格的な味が自分で
梅酒の「チョーヤ」から、レシピと材料がすべて揃った「チョーヤ 手作り梅酒キット2018」が登場。2018年5月1日から予約を受け付け、通信販売限定200セットを発売する。
おいしい梅酒に「自分で漬ける」という楽しみが加わった「手作り梅酒キット」は、初心者でも悩まず簡単・かつ本格的に漬けられるよう、道具や材料もすべてチョーヤが揃えてくれる。
セット内容は以下▼
・和歌山県産の特別栽培南高梅
・フランス・コニャック地方のブランデーV.O
・てんさい(砂糖大根)の氷砂糖
・4L保存瓶(レードル付き)
・作り方レシピ
出来上がりの梅酒は2.3~2.8Lになる見込み。6か月~飲め、1年以上の熟成がオススメとのこと。作り方や分量がわかるので、いろいろアレンジしたりと自家製梅酒をつくるキッカケにもなりそうです。
チョーヤ 手作り梅酒キット2018は5月1日9時より、チョーヤ梅酒通信販売「蝶矢庵」にて予約受付。価格は送料・税込8000円。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- ミスド×BAKE コラボドーナツ、2022はチーズ系3種と「RINGO」コラボ2種が登場
- リピ確定!富良野市場の「スープカレー」は美味しくて具もゴロゴロ入って満足度高め!
- かき氷メニュー豊富!ココスの夏「ふわふわ純氷かき氷フェア」7月スタート
- 焼き柄までこだわり!ファミマ・ザ・クレープ 進化したもちもち食感で新発売
- チチヤスヨーグルト×マンゴー!タリーズから夏季限定スワークルや「瀬戸内レモンパスタ」登場
- 実食レポ「生ホイップは飲み物」コーヒー味おすすめ!冷凍ならアイス風、解凍してトロリ
前の記事 / 次の記事