公開:2018年10月26日 伊藤 みさ/更新:2018.10.26
雪見だいふくに「ほうじ茶」、茶寮 伊藤園でもコラボメニュー
記事タイトルとURLをコピー
ロッテの人気アイス「雪見だいふく」の、ほうじ茶フレーバーが2018年11月5日に発売!
「雪見だいふく ほうじ茶」は、伊藤園の茶師が監修した茶葉でつくった ほうじ茶アイスと、味を深めるほうじ茶餡が白いおもちで包まれた新商品。
コンビニなどのホットドリンクコーナーでよく販売される伊藤園のほうじ茶(PET)と一緒に頂きたくなる感じの冬スイーツ。
実はこの商品、ロッテ開発担当者が、ロッテと伊藤園の本社ビル所在地が “御近所同士” ということから、ほうじ茶に力を入れる伊藤園に相談し商品化に向けてコラボレーションが実現。
雪見だいふくに合うほうじ茶を茶師にブレンドしてもらったのだそうです。
「茶寮 伊藤園」3店舗でもコラボメニュー
「雪見だいふく ほうじ茶」の監修を行った伊藤園は、自社が運営する「茶寮 伊藤園」3店舗(羽田空港店、セブンパークアリオ柏店、 イトーヨーカドー木場店)にて、この商品を使用したメニュー「ほうじ茶 雪見あんみつ」を2018年10月27日~11月11日までの期間限定で提供予定。
雪見だいふくの発売前から3店舗では新商品が食べられる。価格は税抜650円、羽田空港店のみ税込730円となっています。
11月3・4日は東京で無料提供も
有楽町ルミネパサージュ (東京都千代田区)では、2018年11月3日・4日の11時~19時(予定)に「雪見だいふく ほうじ茶」の発売前プロモーション活動の一環として「雪見だいふく茶屋」をオープン。
秋らしく紅葉で装飾された店舗では、「雪見だいふく ほうじ茶」と「お~い お茶ほうじ茶」を振る舞う。写真映えもするミニスポットも用意されるなど、お得な2日間となりそうです。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- ファミマのフラッペ 二大「ナンバーワン」が揃う!フラッペの季節がきましたね
- セブンでにゃんこ祭り!2月22日 猫の日にあわせ23商品発売
- 【要チェック】ローソン史上最大の 盛りすぎチャレンジ!2月17・18日発売ラインナップ
- コストコで指名買い!21穀オーガニック食パンが美味
- ほっともっと 新デザイン店舗はBENTOバーガーや和菓子販売、全国に続々
- スタバが価格改定【店舗立地によって値上げ】東京・大阪・SAや空港など全国3割が対象、ソイミルクは無料化へ
前の記事 / 次の記事