Topics ( 5ページ目)
-
チャージスポット、セブンイレブンでモバイルバッテリー(充電器)レンタルサービス
モバイルバッテリーシェアサービス「チャージスポット」がセブンイレブンの一部店舗で試験的に導入。好きな場所で借りて移動し、最寄りのバッテリースタンドでどこでも返却可能。
-
マスクの紐が切れて困ったら!その場をしのぐ 対処・応急処置3つ
外出先でマスクの紐が取れて困った!マスクの紐が切れて(とれて)手元に予備が無い時でも、切れたマスクの紐を使って再利用できる簡単な応急方法3アイデアをご紹介します
-
今田美桜がナビゲート「ふくおか避密の旅」ゆったり巡れる福岡旅
福岡県が密を避けて楽しめる穴場スポットなどを今田美桜のナビゲートで紹介した観光PR動画「ふくおか避密(ひみつ)の旅」。動画は「リベンジ女子旅」「フクオカハネムーン」編など4本が公開された
-
靴擦れ対策で、痛みや水ぶくれにサヨナラ!かかとパットで新品の靴でも快適
新しい靴やハイヒールで靴擦れ…痛いんですよね。大きな水ぶくれの痛みを我慢せず簡単に対策できる「かかとパット」。絆創膏の応急処置より経済的でラクチンですよ
-
Go To Eat とは?お得に飲食できるキャンペーン内容わかりやすく
政府が行う、Go Toキャンぺーンのひとつ「Go To Eat(Go To イート)」が2020年10月1日からスタート。よく耳にするけど、どういうモノで、どうやったら使えるお得なものなのか?
-
掃除機いらず簡単圧縮!100円ショップの圧縮袋、旅行・入院などにおすすめ
旅行や入院時の荷造りで持っておくと便利な圧縮バッグ。実際に使ってみたところをご紹介します
-
スタバがミルクパック再活用でキャンパスとコラボ「スケジュールブック」発売
スターバックスコーヒーが、コクヨのノート「キャンパス(Campus)」とコラボした2021年度版の『スターバックス スケジュールブック』を発売。カラーは2色で1月スタートのスケジュールブックとなっている
-
錦川清流線で「利き酒列車」岩国5蔵のお酒と秋の風景楽しむ紅葉列車
山口県の錦川清流線で2020年秋の「利き酒列車」の予約受付を開始した。「獺祭」の旭酒造など岩国市の5蔵のお酒を飲みくらべながら、紅葉が楽しめる。秘境駅「清流みはらし駅」の立ち寄りや、オプションで「とことこトレイン」も。
-
神保さん出演、静岡のスーパー「田子重」CMがジワジワ注目
俳優の神保悟志さんが出演するCM動画が、ジワジワ注目を集めている。静岡を中心に展開するスーパーの田子重(たごじゅう)のリクルートCMで、神保さんが戦国大名・今川義元に扮してスーパーで働くという物語が展開していく
-
博多ぶらぶら、福岡老舗和菓子店の名物土産
福岡・博多で愛され続けるお菓子「博多ぶらぶら」。意外と県外の人には知られていない銘菓。謎のぶらぶら人形・懐かしいCMもあり。