[この記事はプロモーションを含みます]
   公開:2022年09月22日 Mika Itoh/更新:2023.10.03

トートバッグやハンドバッグを肩掛けに!ショルダーバッグとして使えるアタッチメントの後付け方法

記事タイトルとURLをコピー

やたらと荷物の多い筆者のバッグは重たくなりがち。手持ちだと長時間はしんどいので、最近はショルダーバッグを選ぶことが多いのですが、

トートバッグなど手持ちのハンドバッグを肩掛けできれば、もっと利用機会が増えるのになぁ…と、タンスの肥やしになっているバッグが勿体なかったので、

トートバッグやハンドバッグを肩掛けに!ショルダーバッグとして使えるアタッチメントの後付け方法

トートバッグなど持ち手が短いハンドバッグを「ショルダーバッグ」としても使えるようにしたい!と思い立ち、リメイクしてみました。

ショルダーバッグに変身!Dカン アタッチメントを取り付け、肩掛け可能に

今回リメイクするのは、このバッグ。前回は底鋲を取り付けたこのバッグ、たくさんモノが入るので好きなのですが、肩掛けできないのが不満でした。

ショルダーバッグとして使いたい、リメイクするのはこのバッグ

普通、ショルダーバッグ用のストラップは、バッグの側面上部(ファスナーの下あたり)に付けるのが一般的ですが、このバッグはファスナーが大きく開くタイプで、側面がほとんど残っていないため、

Dカンのアタッチメントを、カバンの側面に取り付ける

片側の持ち手のそばに、付けてみます。

Dカンのアタッチメントを、ハンドバッグに取り付け

ちなみに、革のバッグは厚みがあるので、厚地用の針を使うと縫いやすい。

厚地用の針を使って縫います

ショルダー用アタッチメント(Dカンタイプ)を用意し、取り付けたい場所を決めます。場所が決まったら、あらかじめ裁縫用ボンドでくっつけておきます。

ショルダーバッグ用 Dカン アタッチメント

固定しておくと、縫い付けやすいですよ。

ショルダーバッグ用 Dカン アタッチメントをボンドでくっつけます

半日~1日程度置いてボンドが乾いたら、アタッチメントの穴にあわせて縫い付けていきます。

ショルダーバッグ用 Dカン アタッチメントを縫い付けていきます

裏側から一番端の穴に通して、隣の穴へと並縫いの要領でジグザグと縫っていき、

ショルダーバッグ用 Dカン アタッチメント、端から並縫いの要領で

端まで来たら折り返し、裏側で玉留めしたら終了。

ショルダーバッグ用 Dカン アタッチメント、端から並縫いの要領で折り返して縫います

できました!こんな感じ。

ショルダーバッグ用 Dカン アタッチメントを取り付け完了

ショルダー用ストラップを取り付ければ、完成です!これで、眠っていたバッグの利用頻度が増えそうです!

ハンドバッグを、ショルダーバッグにリメイクできました!

ちなみに、厚手のものを縫うときに使う「指ぬき」ですが、

厚手のものを縫うときに使う、指ぬき

最近は右側の反ったタイプの方が使いやすくてお気に入り。力が伝わりやすくラクに針を押しだせるのでオススメです。

この記事のタイトルとURLをコピー

twitterでシェア シェアする LINEで送る

  • 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
  • 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
  • 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。

忍者とインコ LINEスタンプ

あわせて読みたい

edit 『 生活・ライフハック 』の一覧

前の記事 / 次の記事

関連タグ