公開:2023年12月24日 伊藤 みさ/更新:2023.12.24
杢グレーって何?ファッション通販のカラー選びで見かけるアレの意味
記事タイトルとURLをコピー
「杢グレー」ってどういう色?・・ていうか何て読むの・・。
服を通販で購入する機会が増えたこの頃、ファッションに詳しくない筆者がよく目にし疑問に思っていた「杢グレー」。
「杢」はモク と読み、大工という意味を持つそうですが、ファッション業界では複雑な模様のある木材の「木目」のような柄を指し、濃い色と薄い色が混ざり合った木目のような生地のことを言う。また、別名:霜降り とも表現されるそうです。
主にグレーが杢になっていることが多いようですが、杢ワイン・杢ブラックなどもあるという。
単一のカラーではなく、あえてムラのあるカラー・柄の生地になることで動きや抜け感が出ることから、重宝されるそう。
それとは知らず購入していた「杢グレー」のカーディガンも、確かにグレーはグレーでも濃淡が混じりあう生地になっていました。
これを単純に「グレー」と表現する販売者もあれば、よりニュアンスを詳しく伝えるために「杢グレー」と表記するところもある。
これは「グレー」と表記されていて買ったのだが、厳密にいうと杢グレーになるのだろうか
聞きなれないファッション用語が出てくると「・・・?」となる時もありますが、通販が一般的になった今だからこそ詳しい写真や、適した表現で商品を紹介してくれるのは、購入後の「思ってたんと違う・・。」を減らしてくれそうなので個人的にはありがたいです。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 結露でクロス(壁紙)が剥がれたら…自分でサクッと補修できるキットが便利!アレを使って代用も出来るよ
- 【農家もやってる】ほうれん草の保存、長持ちする2種類のおすすめ方法!
- 2025年 休日・連休早見カレンダー!奇跡の12連休も?
- まだ間に合う!年明けうどん 15日まで、おすすめ赤いトッピング10選
- +(プラス)で始まる詐欺電話にご用心、かかってきたらどうする
- プロポーズを断られたら、婚約指輪ってどうなるの?
前の記事 / 次の記事
ドレッシング日本一に輝いた 糸島野菜を食べる生ドレッシングあまおう(福岡)、贅沢かつ意外とシンプルな生ドレ
関連タグ