公開:2020年02月07日 Mika Itoh/更新:2020.02.07
四国水族館 3月オープン!香川に四国エリア最大級、日本屈指「四国の水景」テーマで
四国エリア最大級の水族館『四国水族館』が香川県にオープンします。場所は、瀬戸大橋からすぐのうたづ臨海公園内(香川県宇多津町)。
サメ影水槽「鮫影の景」
四国水族館は、四方を海に囲まれた四国ならではのダイナミックな水景を再現した「四国水景」がテーマ。魚たちにとって負担が少なく居心地のいい、生き物たちの本来の姿が楽しめる。
1Fフロアには、背景の瀬戸内海の風景と馴染むようにつくられたインフィニティープールでイルカがのびのび泳ぐ「海豚(イルカ)ホール」があり、四国唯一の本格的なイルカライブを行う。
太平洋水槽「錦津見の景」では、四国最大の650トンの水槽を設置。飼育が難しいとされる、カツオ類やアカマンボウなどを展示する。このほか、瀬戸内エリア・太平洋エリアの海の違いを知れる各ゾーン、また水遊ゾーン、ミュージアムショップなど。
2Fのフロアには「海豚プール」のサンセットデッキ、淡水ゾーン、せとうちデッキ、キッチンせとうち、特別展示室などが入る。
四国水族館は2020年3月20日オープン。入館料は大人(高校生以上)2200円、小中学生1200円、幼児600円、3歳未満は無料。
名称 | 四国水族館 |
---|---|
住所 | 香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁4(宇多津臨海公園内) |
時間 | 9時~18時(※10月1日~3月19日までは10時オープン) ※夏期やGWなど特別夜間開園時は夜21時まで |
定休日 | 年中無休(※冬季にメンテナンス休館あり) |
関連 | 香川県のグルメ&コネタ&お出掛けスポット |
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 三日月食堂、福岡で体に嬉しい農家直営のカレーとサラダ専門店
- 九州初上陸!福岡イルミナージュ、アクロス福岡ステップガーデン 夜はイルミネーションZOOへ
- 紅葉に包まれる深谷大橋、島根県と山口県の県境にある渓谷が秋色に染まる
- 贅沢生食パン工房 鎌倉屋、福岡にイートイン可能なカフェ付き生食パンの店
- くま博2022、音楽・グルメ・アート・観光など熊本を丸ごと楽しむ1ヶ月間!くまモン プロデュースで
- 岡山・倉敷で「備中あんたび」イベント、日本三大小豆産地で27種のあんこスイーツ巡って!
前の記事 / 次の記事
砂風呂が有名な鹿児島・指宿で、世界で唯一の「天然 砂むし温泉」を体験!
関連タグ