公開:2015年02月11日 伊藤 みさ/更新:2016.12.11
パフェレストラン ハワイ、こだわりパフェ470種類以上で日本一
日本一のパフェの店が長崎にあると聞いて、噂のお店「パフェ&レストラン ハワイ」にやってきました。
パフェ&レストラン ハワイ(長崎県大村市東本町374)は、懐かしさ漂う商店街を抜けたところにある小さな純喫茶風のレトロなお店です。

ここで扱っているパフェの数はなんと、470種類以上。お店も自ら「パフェで日本一!」とPRしています。
また、こちらで使用している砂糖は「てんさい糖」を使用していたり、ジェラートは果汁100%であったり…と、素材にもこだわっています。
パフェの種類が豊富な上に、美味しくてヘルシーとくれば、パフェ好きとしては見逃せません。
器も独特のセンス。パフェ&レストラン ハワイ
パフェ&レストランハワイ という店名からしてトロピカルな佇まいを想像しますが、意外とシックな外観。


店内はカウンターとテーブル席が並ぶ、喫茶店のような雰囲気。間接照明でちょっとムーディーです。
豊富なパフェメニューから好みのものをチョイス。種類がかなり多いため、選ぶのにもかなり時間がかかります。どんなものが入っているのかが分かるよう、メニューが手書きされているのもアットホームな感じです。

今回選んだのがこの2種類。店の名は「ハワイ」ですが、器はアジア系の雰囲気漂う個性的なもの。


ゾウの顔が取っ手になっているパフェの中にはメロンの香りが豊かなジェラートも入っていました。パフェに使われるアイスやジェラートに使う砂糖の量は通常のものと比べると70~90%カット。フルーツの甘みをそのまま生かしたジェラートなどを使用しているため全体的にあっさりとした後味。
しっかり食べても気持ち悪くならない印象です。
この他、カレーパフェなんていう変わり種もあったり、およそ6人分という巨大なパフェ「貴族」というのもある。これは何度か通って制覇したい…!そしてどんな器で運ばれてくるのか、というところも見どころです。
パフェが売りのレストランハワイですが、パスタやカレー、焼肉丼などの食事メニューも充実。旅行先では王道の長崎名物もいいですが、こういった穴場的でパンチのきいた店に行ってみるのもおススメです。
| 店名 | パフェ&レストラン ハワイ | 
|---|---|
| 住所 | 長崎県大村市東本町374 | 
| 電話 | 0957-54-4826 | 
| 営業時間 | 11時30分から19時(L.O 18時20分) | 
| 定休日 | 木曜日 | 
| 駐車場 | 無料あり(4台) | 
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- シンガポールの観光名所そばにある未来的デザインが魅力「ヘリックスブリッジ」は、夜景も綺麗な歩道橋
- 「イカタル弁当」福岡県大牟田市のソウルフードは、地元民じゃなくても響いた!最高です
- 幻想的な灯りが街を包む「山口七夕ちょうちんまつり2025」山口の夏の風物詩が2日間開催!
- 宍道湖の花火(水郷祭)で史上最大のドローンショー!「かまいたち」コラボで特別演出も
- 山口・宇部市花火大会で初の「ドローンショー」光のエンタメショー
- 飛鳥Ⅲが誕生、飛鳥Ⅱとはどう違う? 和のおもてなし継承し、お一人様旅もアリの多彩な船旅へ
前の記事 / 次の記事
洗濯物を取り込んだり畳む時も、手荒れに!気を付けたいハンドケア
関連タグ
 




