公開:2022年06月22日 Mika Itoh/更新:2022.06.21
横浜でゴンドラ空中散歩!みなとみらいに世界最先端ロープウェイ「エアキャビン」
記事タイトルとURLをコピー
横浜ランドマークタワーや観覧車などがある横浜みなとみらいに、日本初の常設都市型ロープウェイ・YOKOHAMA AIR CABIN(横浜エアキャビン)が2021年に誕生しています。
横浜都心の臨海部上空を行き交うゴンドラの姿に思わず目を奪われるこのYOKOHAMA AIR CABIN(横浜エアキャビン)は、移動自体が楽しめるコンテンツになるようにと多彩な交通サービスの充実に向けて作られたもの。
JR桜木町の駅前にあるエアキャビン「桜木町駅」から、新港埠頭側の「運河パーク駅」まで片道630mを結び、まるでアトラクション気分で町のど真ん中を空中散歩できるロープウェイ。
日本の都心部では横浜が初めて常設型ロープウェイを設置しました。
夜景も楽しめるゴンドラ!横浜エアキャビン
ゴンドラはバリアフリーなので、車椅子のまま乗車することも可能。また、ゴンドラ内部は冷房が完備されているため、真夏でも快適に楽しめます。
さらに!夜になると夜景の綺麗なスポットなので、これまで見たことのないアングルから横浜の夜景がゴンドラの中から楽しめるようになりました。
YOKOHAMA AIR CABIN(横浜エアキャビン)の利用料金は、おとな片道1000円・往復1800円。大観覧車がお得に利用できる、エアキャビン+コスモロック21(大観覧車)とのセット券もあり。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 佐賀の名店!井手ちゃんぽん、パンチのきいたスープとマシマシ野菜にホレた
- 天空の絶景ビュースポット!埼玉・長瀞(ながとろ)に「SUSABINOテラス」がオープン
- 下関に星野リゾート【リゾナーレ下関】まるでビーチのような客室・開放的なテラス空間も!
- 山口・柳井に「シークレットミュージアム」全国のあかり・アート×謎解き、ヒミツの多い全国初のスタイルで
- 佐賀空港周辺(佐賀平野)の5月は見渡す限り麦畑!黄金色の絶景
- 予約不要でプチ工場見学!クリスピークリームドーナツ「ドーナツシアター」併設店舗は東京・千葉・福岡だけ
前の記事 / 次の記事
かき氷メニュー豊富!ココスの夏「ふわふわ純氷かき氷フェア」7月スタート
リピ確定!富良野市場の「スープカレー」は美味しくて具もゴロゴロ入って満足度高め!
関連タグ