公開:2021年07月14日 Mika Itoh/更新:2021.07.14
夕涼み列車、クーラーの効いた車内でお弁当付き小旅行
山口県岩国市のJR岩国駅から、「夕涼み列車」が2021年の夏に運行開始します。
夕涼み列車とは、涼を求めて夕暮れの錦川清流線を走る列車でのんびりと景色を楽しむ、お弁当付きの小旅行。
写真はイメージ
基本行程は、岩国駅(17時43分出発)~川西駅(17時52分発)~錦町駅(18時50分着)で、
- そのまま折り返し戻る場合 ⇒ 岩国駅に20時10分着
- きらら夢トンネル(オプション:大人500円)入場の場合 ⇒ 岩国駅21時26分着
というスケジュールになっています。基本行程には夕食用のお弁当が付いており、北河内駅(18時18分)から配布される予定。
写真は錦川清流線「清流みはらし駅」
「夕涼み列車」の開催期間は2021年7月27日~8月22日までで、期間中のお盆と月曜日を除いた毎日運行する。また、お弁当をプラス1000円で豪華バージョンに変更することも可能。詳しくは、錦川鉄道株式会社のHPにてご確認下さい。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 爽快!上盛山展望台からぐるり瀬戸内ビュー、風力発電の巨大風車の迫力もスゴイぞ
- 上関城山歴史公園の桜が満開!河津桜と瀬戸内の眺めに癒されるお花見スポット
- 明石海峡大橋塔頂ツアーに、25名を無料招待!開通25周年を記念して
- 三日月食堂、福岡で体に嬉しい農家直営のカレーとサラダ専門店
- 九州初上陸!福岡イルミナージュ、アクロス福岡ステップガーデン 夜はイルミネーションZOOへ
- 紅葉に包まれる深谷大橋、島根県と山口県の県境にある渓谷が秋色に染まる
前の記事 / 次の記事
関連タグ