公開:2014年08月10日 伊藤 みさ/更新:2014.08.10
インコクッキーはインコの味がする!? ことりカフェから発売
小鳥たちを眺めながら、まったりコーヒータイム♪
をコンセプトにした店、ことりカフェ。
東京・表参道をはじめとして、ことりカフェ吉祥寺・ことりカフェ雑貨マルシェ(北千住)をオープンさせ、通販もスタートさせた 今勢いのある “小鳥カフェ”から、人気の インコクッキーが発売されました。
ことりカフェではすべてのドリンクに鳥の形をした「ことりクッキー」がついていますが、これとは違い、今回発売になったのはオカメインコ(ルチノー 別名:白オカメ)が描かれているクッキー。
黄色い顔の部分のみが描かれているものと全身バージョンの2種類があり、どちらもかわいくて食べるのがもったいない!
「インコクッキー」というだけにインコの味がするのか…?とも思えますが、「ホワイトチョコがベースの可愛くて美味しいインコクッキー」とのことです。
ことりたちのエサの味がする!アイスもある
今回発売になったインコクッキーはホワイトチョコ味でしたが、ことりカフェには、「セキセイインコ味」などのアイスもある!
Photo by 広島ニュース 食べタインジャー
これは広島県の老舗アイス屋さんに特注で作ってもらっているらしく、「セキセイインコのエサの香り・味」を再現したアイス。かなりのインパクトで、その発想に脱帽です。
この他、ことりカフェで扱われているスイーツは北海道のお菓子工房で焼かれていたり…と、いわばその道のプロとのコラボ商品が並んでいるよう。
また、食器などにも小鳥のイラストが描かれていたりしてかわいい。これらも、通販で購入できるようになっているそうです。
都会に居ながらかわいい鳥たちに囲まれてお茶できる ことりカフェ、筆者もいつかお邪魔したい…!
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- シンガポールの観光名所そばにある未来的デザインが魅力「ヘリックスブリッジ」は、夜景も綺麗な歩道橋
- 「イカタル弁当」福岡県大牟田市のソウルフードは、地元民じゃなくても響いた!最高です
- 幻想的な灯りが街を包む「山口七夕ちょうちんまつり2025」山口の夏の風物詩が2日間開催!
- 宍道湖の花火(水郷祭)で史上最大のドローンショー!「かまいたち」コラボで特別演出も
- 山口・宇部市花火大会で初の「ドローンショー」光のエンタメショー
- 飛鳥Ⅲが誕生、飛鳥Ⅱとはどう違う? 和のおもてなし継承し、お一人様旅もアリの多彩な船旅へ
前の記事 / 次の記事