公開:2016年04月26日 伊藤 みさ/更新:2016.04.26
ピンクSLが鳥取に出現!期間限定のラブトレイン
鳥取県の東部、八頭郡若桜町若桜の若桜駅(わかさえき)に、2016年5月1日から期間限定でピンク色のSLが登場します!
ピンクSLは、C12形167号機をピンクの塗料で塗りあげてつくるもので、上記写真はイメージ図。現物はもう少し優しい色になる予定とのことですが、「SL=黒」というイメージを覆すインパクト大の代物になることは間違いなさそう!
鳥取県ではこれまで、「ピンク華麗(カレー)」や「ピンク醤油」といった、ピンク色の食べもので話題になっており、さらに鳥取県内の駅 「恋山形駅」もピンク一色に染められて、何かと「ピンク」で盛り上がってます。
ピンクSLが走る!鉄道マニアも必見のイベント、GWに
※ピンク塗装前のSL
語呂合わせで「恋の日」とされている2016年5月1日。この5月1日から8日までの間、ピンクSLを走らせ展示する。
初日は10時にオープニングセレモニーの後に、お披露目となる流れ。その後は若桜駅構内で数十メートルほど走らせることもある(時間は未定)。
また、ピンク色への塗装期間中は常時駅に展示されているため、24時間見学することが可能とのこと。
ゴールデンウィークに合わせてピンク色に変身し、9日以降は元のカラーリングに戻るとのこと。見に行かれる方はご注意を。
ピンク色に染まる「恋山形駅」は、若桜駅から車でおよそ50分前後の場所にあるため、一緒に「ピンク色に染まった恋のパワースポットめぐり」をしてみては。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 無印良品の家、福岡初のモデルハウスをオープン「木の家・陽の家」コンセプトで
- 宍道湖サンセットカフェ、島根に夕陽の時間だけオープンする小さな癒しカフェ
- 福岡のソウルフード!びっくり亭本家の焼肉鉄板、シンプルなのにドハマリしそう
- 期間限定で無料公開!ロイズローズガーデンは500種以上のバラや宿根草が咲く、初夏の癒しスポット
- チームラボのアートで遊ぶ!島根県立美術館にて企画展、2022年7月スタート
- 島根県立美術館、1年の大規模改修を終え6月リニューアル
前の記事 / 次の記事