公開:2019年02月18日 伊藤 みさ/更新:2019.02.19
ローソンスマホペイ、導入店舗が全国へ拡大101店舗に
コンビニチェーンのローソンが、2019年3月中に向けて全国101店舗に、ローソンスマホペイ(公式アプリ決済)を導入すると発表しました。

ローソンスマホペイとは、事前に公式アプリをスマホにダウンロードしておき、購入時にはお客が自身のスマホのカメラで商品バーコードを読み取り。
こうすることで店内のどこでも決済できるもので、混雑時のレジ待ちや人員の削減に努めるもの。レジ待ちなしのスマホペイは2019年2月15日時点では首都圏を中心に58店舗で導入中。
これを、2月22日~近畿・中国・九州エリアに/3月1日~北海道・東北・中部エリア に拡大する予定だという。
ローソンスマホペイ 導入店舗
ローソンスマホペイを導入する時期と店舗は以下のようなスケジュールとなっています。(導入済店舗エリアも含む)
2018年4月~導入済エリア
関東甲信越:東京都43店舗、神奈川県6店舗、千葉県5店舗、埼玉県1店舗、群馬県1店舗、栃木県1店舗、新潟県1店舗
2019年2月22日~導入予定エリア
関東甲信越:東京都1店舗
近畿:大阪府3店舗、兵庫県1店舗、京都府3店舗
中国:広島県1店舗
九州:福岡県17店舗、長崎県1店舗、熊本県1店舗
2019年3月1日~導入予定エリア
関東甲信越:東京都1店舗、神奈川県1店舗、千葉県1店舗
北海道:北海道2店舗
東北:宮城県1店舗
中部:愛知県7店舗
九州:福岡県2店舗
詳細な店舗については、ローソン公式サイトより「スマホペイ対応」にチェックを入れて店舗検索するか、ローソンアプリから利用店舗選択(ビーコンによる自動検出 or QRコード読み取り)で調べられます。
ローソンスマホペイの使用はあらかじめアプリのダウンロード・会員登録が必要。決済手段はクレジットカード、ApplePay、楽天ペイ、LINE Payの4種類となっています。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 郵便局で「ポイントサービス」実施中、貯めやすく「ぽすくまグッズ」等と交換できるよ!
- これ嬉しいー!全国ご当地おみやげブックカバー全国268書店で配布、旅先でも本が買いたくなる
- オロナミンCがドローンショー「愛は勝つ」夜空で大合唱!フルVer動画を公開、秋田「大曲の花火」で追加開催も
- チー坊グッズが渋谷ロフトに!夏のチチヤス・チー坊フェア2025、都内初登場の「ヨーグルセーキ」も
- これは周りに勧めたい。ビクター イヤーカフ型イヤホン「音アクセ」使ってみたらストレスフリーで感動モノでした!
- 2025年8月!ペルセウス座流星群の極大は明け方ごろ、1時間に30個の流れ星を見られそう!
前の記事 / 次の記事
