公開:2015年07月07日 伊藤 みさ/更新:2015.07.07
アマタツ予報士も来る!そら博2015、世界最大級のお天気博覧会
記事タイトルとURLをコピー
イベントに参加して夏休みの自由研究もクリア!? 気象情報の提供などを行うウェザーニューズが、2015年8月1日・2日の2日間、親子で楽しむ世界最大級のお天気博覧会「そら博」を幕張メッセで開催します。
こどもたちの夏休みの宿題に最適な「そらの自由研究」をメインテーマに掲げ、気象や減災に関わる企画をいろいろ体験する事で、身の回りで起きている気象現象や災害について考えるきっかけを作るという。
テレビやラジオで活躍中の気象予報士、天達武史さんや森田正光さんらによる「お天気ツアー」をはじめ、お天気実験コーナーなど、 座学ではなく体験しながら専門分野の人から学ぶ事ができるため、大人にもいい刺激になりそう!
そら博2015 企画一覧
そら博2015で予定されている企画は以下のようなものがあります。
- あの有名予報士が教えてくれる!(森田正光、真壁京子、天達武史)
- そらのトークショー(篠原ともえ、熊谷市長、「大物ゲスト」)
- お天気実験コーナー(雨粒の実験、雲の実験、雷の実験)
- 体験型アトラクション(空も飛べる、フライトシミュレーター、ドローン)
- 星空・プラネタリウム(プラネタリウム、星トーク、様々な展示)
- 学べる防災・減災(川の模型、防災グッズ体験、起震車)
- そらの歌コンサート(アーティストライブ、様々なゲスト、カラオケ)
- 紙飛行機大会ゲームなど(紙飛行機、空気砲、シャボン玉)
- そらフードコート(そらパン、そらカレー、オーロラ綿あめなど)
この他にも、キャスター体験や手裏剣戦隊ニンニンジャーショーも予定されるなど、とにかく盛りだくさんな内容!入場無料で1日遊んで学べそうなイベントになっています。
ステージイベントのタイムスケジュールなどは、そら博の特設サイトからご確認ください。
イベント名 | そら博 SORA EXPO 2015 |
---|---|
開催日 | 2015年8月1日・2日 |
場所 | 幕張メッセ9ホール(千葉県千葉市美浜区中瀬2丁目) |
時間 | 10時から18時 |
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 定年後から夜間中学へ「35年目のラブレター」鶴瓶と原田知世が夫婦役で実話を描く
- 2025年の桜開花は早め!全国トップ開花は高知・福岡か
- 2025(令和7年)の恵方は「西南西」その方角のお部屋も磨けば、運気UP!
- 庵野セレクション『宇宙戦艦ヤマト』全国の映画館で3週間の限定上映、先着でプレゼントも
- ローソン「アートトイレ」に華やぐ新デザイン、京都・埼玉・広島など6店舗に続々展開
- ローソン ゴー!お店出るだけレジなし会計完了、未来のコンビニ 二子玉川駅に誕生
前の記事 / 次の記事