公開:2020年05月07日 伊藤 みさ/更新:2020.05.07
5月7日はフラワームーン、花咲く季節の月をおうちから見上げて
記事タイトルとURLをコピー
5月の満月は「フラワームーン(FLOWER MOON)」。
画像はイメージ
ネイティブアメリカンたちが季節を表わす呼び名として名付けたその名は、花咲き乱れる季節に由来するもの。
昼も夜も暖かくなってきたこの時期、日本でも多くの植物が花を咲かせて どこからか花の香りが漂ってくるような感じもします。
今年のGW(ゴールデンウィーク)はコロナ禍にあり、外へと繰り出したい時期の「ステイホーム」ということもあり、自粛疲れ、コロナ対応疲れが出ている方も多いのでは。
おうちから空を見上げ、神秘的な月の光をたのしむと少しリフレッシュにもなるかもしれません。
2020年の今年は、5月7日(木)が満月。気象庁によると7日夜は一部を除いては全国的に晴れる予報(7日17時発表時点)となっているため、多くの場所で美しいフラワームーンが見られそうです。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 定年後から夜間中学へ「35年目のラブレター」鶴瓶と原田知世が夫婦役で実話を描く
- 2025年の桜開花は早め!全国トップ開花は高知・福岡か
- 2025(令和7年)の恵方は「西南西」その方角のお部屋も磨けば、運気UP!
- 庵野セレクション『宇宙戦艦ヤマト』全国の映画館で3週間の限定上映、先着でプレゼントも
- ローソン「アートトイレ」に華やぐ新デザイン、京都・埼玉・広島など6店舗に続々展開
- ローソン ゴー!お店出るだけレジなし会計完了、未来のコンビニ 二子玉川駅に誕生
前の記事 / 次の記事
満月の「呼び名」は12通り!ブルームーンやストロベリームーンなど
ハチミツになった「アラビックヤマト」パンに塗るのをためらっちゃう?!
関連タグ