公開:2019年08月11日 伊藤 みさ/更新:2019.08.11
ほっともっと 190店舗大量閉店、9月以降実施
持ち帰り弁当のチェーン店「ほっともっと」を九州・山口地方を中心に国内外へと展開している株式会社プレナスが、
ほっともっと直営店のうち、190店舗を退店(閉店)すると2019年8月9日に発表しました。
ほっともっと事業はかねてより、建物・スタッフ・教育がなされている既存店(直営店)を一定の費用で加盟オーナーに引き継ぐ「ユニットFC制度」により、直営⇒加盟店への移管を積極的に取り組んでいましたが、
人件費などの店舗運営コスト上昇により、売上を伸ばしても加盟店への移管が見込めない直営店舗を、2019年9月以降 退店するという。発表後の時点では、どの店舗を閉店するのかまでは触れられておらず、ホームページでも公開されていません。
SNSでは「行きつけの店舗がなくなるのでは…」と利用者の声も多く、その詳細が待たれます。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- カーネルおじさん甲冑姿で節句お祝い、ケンタッキーが各地で異なる「武者カーネル」5月5日まで
- これはイイ!ネピアGenki!おむつ無料交換便がスタート、サイズアウトロス問題を解決
- ピザハットが配達を有料化、配達料250円を4月18日より導入
- ユニクロに花屋・キッズエリア・芝生広場も!進化版店舗「ロゴストア」前橋南インター店がオープン
- 袋のまま育てるトマト!カゴメの「トマトの土」でベランダ栽培、スクスク簡単・処分に困らない!
- 2023(令和5年)の恵方は「南南東」その方角の部屋も磨けば、運気UP!
前の記事 / 次の記事