公開:2008年10月21日 Mika Itoh/更新:2014.05.05
エイベックス + 手塚治虫 コラボで、ravex から ラトム!
鉄腕アトム ならぬ、 ラトム が新キャラクターとして登場する。
ラトム は、エイベックス (浜崎あゆみらを輩出している音楽事務所)と
手塚治虫 がコラボレーション して新しく生まれた会社、
ravex ( レイベックス )の 新キャラクターとして誕生!

ラトム って(笑) レイベックス って・・・(笑)
ラトム が生まれたのは、今年で設立20周年になる
エイベックス と、 生誕80周年になる
手塚治虫さんの 「 手塚プロ 」の
両社の記念の年ということもあって
コラボレーションすることになったそうです(^^)
ラトム の名前は、新しいプロジェクトである
ravex (レイベックス)の 「 r 」 と、atom (アトム) の 「 a 」が
合体して付けられた名前なんだそうで。
その ラトム の気になるキャラクター、
どんな顔をしているのかすぐにチェックしたかったのですが、
ラトム についてはまだ、ベールに包まれているようで
そのキャラクターの画像などは、まだ発表されていないそうです。
アトム のイメージからどう変化するのか、
ちょっと気になりますよね(^^ゞ →blogranking
ravex (レイベックス) のほうは、
テーマが次のように決まっている。
「ダンスミュージックとJ-POPの新しい融合」
これをテーマにした、新プロジェクトで、
m-flo の Takuさんや、モンド・グロッソの大沢伸一氏、
ファンタスティック・プラスティック・マシーンの田中知之氏が
楽曲を制作しているんだそうです。
その彼らのイメージを、手塚プロが描いたものが
こちらの 画像。

すっかり手塚ワールドですね(^^)
ちなみに、手塚プロ は、手塚治虫 さんが亡くなってからは
手塚治虫 の長男である、手塚眞 さんが
社長を務めているんだそうです。
新社長は「ここから新しい手塚ワールドを発信したい」と、
エイベックスとのコラボに期待している様子。
変化していくのも楽しみだけど、
昔の手塚治虫 ワールドも残しつつ、いい形で
コラボや今後の活躍を楽しみにしたいですネ(^∀^)
エイベックスと手塚プロが強力タッグ!
「謎のravex=大沢伸一+FPM+☆Taku+手塚プロ」のプロジェクトだった
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 郵便局で「ポイントサービス」実施中、貯めやすく「ぽすくまグッズ」等と交換できるよ!
- これ嬉しいー!全国ご当地おみやげブックカバー全国268書店で配布、旅先でも本が買いたくなる
- オロナミンCがドローンショー「愛は勝つ」夜空で大合唱!フルVer動画を公開、秋田「大曲の花火」で追加開催も
- チー坊グッズが渋谷ロフトに!夏のチチヤス・チー坊フェア2025、都内初登場の「ヨーグルセーキ」も
- これは周りに勧めたい。ビクター イヤーカフ型イヤホン「音アクセ」使ってみたらストレスフリーで感動モノでした!
- 2025年8月!ペルセウス座流星群の極大は明け方ごろ、1時間に30個の流れ星を見られそう!
前の記事 / 次の記事
