エグスプロージョンの「踊る授業」、今度は本格ダンスのリズム芸がクル!?
オリエンタルラジオの武勇伝、8.6秒バズーカーのラッスンゴレライ…とリズム系ネタが爆発的人気となり世間を沸かせていましたが、次なるリズム芸は
エグスプロージョン というダンサー2人組みの「踊る授業」が絶対流行る!?
2015年6月4日に放送のめざましテレビにて、“10代で起業・活躍する若者たち”の特集が行われ、「女子高生向けのマーケティングリサーチ」をサポートする女子高生たちの会社が特集されました。
女子高生向けの商品開発のサンプリングや流行の予測などを行う彼女らが、今年「絶対流行る!」というモノ・コトをランキング形式で発表。その1位として紹介されたのが
エグスプロージョンでした。
「本能寺の変♪」と歌い踊りながら授業する新しいネタ
女子高生にウケているネタの代表格が、「踊る授業シリーズ【本能寺の変】」
また、他の芸人ともコラボした動画(ネタ)も作っており、意外な人のダンスも見られるのが新鮮。以下はトレンディエンジェル斎藤との踊る授業シリーズ【ペリー来航】。
8.6秒バズーカーとのコラボもあり、ついついいろんな動画を見てしまいます。
エグスプロージョンはよしもと所属の「元祖エンタメダンスユニット」。アーティストへのダンス振付/イベントMC/小中学校でのダンス講師 の実績もあります。
さらに、ダンス番組「少年チャンプル」「スーパーチャンプル」で人気を誇った謎の覆面ダンサー・ひとりでできるもん とのダンスユニットを結成し、毎年ダンスライブツアーを行っているとのこと。
芸人さんというより、オモシロイダンサーユニットという感じですが、バラエティ番組などで今後注目が集まるかもしれません。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- ディズニー音楽×花火のエンタメショー、広島・山梨・茨城など全国7ヶ所で初開催
- 福岡・古賀サービスエリアに「ワークスペース」上り線に設置、無料で利用OK!
- メモマルシェ2023、ロフトで文具好きが萌えるフェア開催中
- ファミマからショートパンツ発売、トータルコーディネートが可能に
- カーネルおじさん甲冑姿で節句お祝い、ケンタッキーが各地で異なる「武者カーネル」5月5日まで
- これはイイ!ネピアGenki!おむつ無料交換便がスタート、サイズアウトロス問題を解決
前の記事 / 次の記事
これはワクワク!大人のぬりえが可愛いくて人気、アートセラピーにも
関連タグ