公開:2020年06月24日 Mika Itoh/更新:2020.06.24
レジ袋を大事にしたくなる?!吉本ばなな等の小説を印字「読むレジ袋」ローソンで
レジ袋の有料化が2020年7月1日から始まりますが、これを前に全国のナチュラルローソンでは3日間限定で「読むレジ袋」の無料配布を実施する。これは、株式会社メルカリと株式会社ローソンが共同で行うもの。
読むレジ袋 とは、通常はすぐに捨てられてしまうレジ袋に、新たな価値を与えたもので、メルカリが始動しているプロジェクト「モノガタリ」で連載されたモノにまつわる3つの小説を印字した。
選ばれた小説は以下の3種類で、それぞれ以下の日程で無料配布する。
2020年6月24日 伊坂幸太郎「いい人の手に渡れ!」
2020年6月25日 吉本ばなな「珊瑚のリング」
2020年6月26日 筒井康隆「花魁櫛」
レジ袋は全国のナチュラルローソン138店舗(一部店舗を除く)で、筒井康隆氏の「花魁櫛」レジ袋は、ナチュラルローソン芝浦海岸通店にて26日限定で配布する。
著者のファンにとっては、読んだ後も再利用したくなる(あるいは保存したくなる)レジ袋になりそう?!
なお、このレジ袋は環境を配慮して、50%以上バイオマスプラスチックが配合されているとのこと。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 2023(令和5年)の恵方は「南南東」その方角の部屋も磨けば、運気UP!
- 日本の豪華客船「ぱしふぃっくびいなす」が終了、日本クルーズ客船は客船事業から撤退へ
- 12月2日スタート!期間限定で好きな映画がお得に「イベント割 ムビチケ作品共通券」
- はずれなし「蟹ガチャ」!鳥取県アンテナショップで蟹グルメフェスも開催
- 福岡に初「無人クリーニング店」仕上がりはメールでお知らせ、24時間営業で
- 20・30代が選ぶ「2022年流行ったグルメ」ランキング、自制と欲望のはざまで揺れる結果に
前の記事 / 次の記事
静岡「お茶×かき氷」茶氷プロジェクト、有名かき氷店など全61店舗が参戦!個性派も
米子市に新プラネタリウム、美しい星空に「名探偵コナン」投影も
関連タグ