公開:2018年03月04日 伊藤 みさ/更新:2018.03.04
沖縄限定 きなこもちアイス、コンビニにさりげなく「ご当地」の味
記事タイトルとURLをコピー
沖縄県内のコンビニエンスストアで見かけた、ちょっと懐かしい雰囲気でレトロパッケージの「きなこもち」アイス。
きなこもちアイスは、何種類か販売しているのを目にする事がありますが、この「きなこもちアイス」のパッケージは筆者は初めて。
裏を見てみると「沖縄明治」が販売元だそうで、沖縄では昔から販売されているお馴染みの「きなこもちアイス」のようです。
コンビニで手軽に味わえる「ご当地」の味
パキっとしたきな粉味チョコレートがコーティングされたアイスの中には、モチっとしたお餅入り。
沖縄は暖かいので注意が必要ですが、カチカチの時よりも少し溶けてからいただく方が美味しい気がします。
味は、他社のものに比べて少し甘目かな?という感じ。これも、暑い沖縄県ならではかもしれません。
全国どこにでもある、コンビニエンスストア。大手チェーンの品揃えは全体的には統一されてますが、地方によって異なる味付けになっていたり、ご当地限定商品があったり、方言を喋るATMが登場したり…と、
コンビニに入ってもご当地を感じられるアイテムが、ちょこちょこ目に付きます。
沖縄県は特に色濃くご当地感が出ている感じがあるため、旅行者も何気なく立ち寄ったコンビニで「沖縄らしさ」を探してみるのも楽しいですよ。
[ 沖縄のグルメ&観光&トリビア ]
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- ファミマのフラッペ 二大「ナンバーワン」が揃う!フラッペの季節がきましたね
- セブンでにゃんこ祭り!2月22日 猫の日にあわせ23商品発売
- 【要チェック】ローソン史上最大の 盛りすぎチャレンジ!2月17・18日発売ラインナップ
- コストコで指名買い!21穀オーガニック食パンが美味
- ほっともっと 新デザイン店舗はBENTOバーガーや和菓子販売、全国に続々
- スタバが価格改定【店舗立地によって値上げ】東京・大阪・SAや空港など全国3割が対象、ソイミルクは無料化へ
前の記事 / 次の記事
関連タグ