公開:2025年01月19日 伊藤 みさ/更新:2025.01.20
混ぜるだけ簡単!醤油ラーメン風スープ、自分で作れると感動!
記事タイトルとURLをコピー
ラーメン屋さんのものと比べると、そりゃーもちろん劣るのでしょうが
おいしい醤油ラーメンスープが、自宅で簡単に作れます。

寒い時期の食事には、やっぱり汁物が欲しくなりますよね。
お味噌汁・お吸い物など汁物の定番メニューに、簡単で美味しいレパートリーをひとつ追加しませんか♪
ラーメン風スープの作り方は至って簡単シンプル。
鍋に水をいれたら、調味料と長ネギをいれていくだけ。一人分ならお椀に調味料を入れてお湯で割っても良いかも。(ご紹介レシピは3~4人分なので1人分の場合は適度に減らして作ってね)
それでは、作り方は以下です!
おうちで簡単!醤油ラーメン風スープ の作り方
材料(3~4人分)
- 水 500ml
- めんつゆ(ストレート) 大さじ3
- オイスターソース 小さじ2
- 鶏がらスープ粉 小さじ2
- にんにく(すりおろし) 1かけ ※チューブでも
- 醤油 大さじ1
- ごま油 小さじ1
- 長ねぎ 2分の1本~
- お好みで麺 またはもやしもおすすめ
- (あれば)ホワイトペッパー お好みで
- 小鍋に水を入れ、加熱しつつ材料をすべて入れる。
- 温まったら味を見てお好みに調節し、完成。

ラーメン屋さんや中華のお店でよく見るホワイトペッパー(スーパーのスパイスコーナーに売ってます)があると、よりそれっぽい雰囲気に近づきます!
“オイスターソースを買ったけど、その他の使い道に困った” なんて時にもぜひ。
醤油ベースのスープなので和の献立にも合いますし、チャーハンの相棒にも◎!麺の代わりにもやしや、好みの野菜を入れればヘルシーに仕上がりますね。

具材を入れた場合は薄まることもあるので、味見・調節をお忘れなく。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- ベーコンと白菜のおかず系サラダ!サクサクいっぱい食べちゃった
- 余った袋入り中華そば活用法、そばめし・オムそばめしなんていかが?
- レンコンとひき肉のはさみ焼き、いっぱい作るならこうすれば良いのでは…?
- 材料4つで簡単うまい止まらん!パイシートでクロッカン、バレンタインにも
- 【事件です】人参大量消費!カラムーチョと混ぜたら3本はサラダでイケル
- ニラだけでなんとか1品(副菜)できないか!?できます、アレで和えるのです
前の記事 / 次の記事
クマ型キットカット「ハートフルベアー」2025発売、差し入れや友チョコにもちょうどいい!
関連タグ