公開:2018年08月20日 伊藤 みさ/更新:2023.10.17
オアシス21 水の宇宙船、外国人に選ばれるフォトジェニックスポット
愛知県名古屋市のテレビ塔のすぐ横にある商業施設「オアシス21」がいま、国内だけでなく外国人観光客からも熱視線を送られています。その視線の先は、
オアシス21のシンボル、水の宇宙船。
水の宇宙船とは、宇宙船を象ったガラスの大屋根のことで、楕円形のガラスが天井になっています。水の宇宙船の上は薄いベールのように水が流れており、透けて見える下から無数の光の波紋が見られとても綺麗です。
下の階にはレストランやキャラクターショップなどが入っている
開放時間中は、階段で上にあがることができます
実はここ、この特徴的な屋根の上にもあがることができるんです。屋上「水の宇宙船」で、地上14mの空中散歩が楽しめます。(10時~21時)
オアシス21「水の宇宙船」では、1日に2回 カラフルな特別演出を実施
外国人観光客から注目を集めているオアシス21 水の宇宙船。人気の理由は、その珍しい形だけでなく、特別演出のライトップが美しいから。
オアシス21 水の宇宙船が夜に行うライトアップが、トリップアドバイザー外国人旅行客が選ぶ「夏のフォトジェニックスポット」で全国2位にランクイン。
屋外式大型LED機器を42台使用した、日本でトップクラスのライトアップなのだそう。
筆者が見たその姿はオアシス21のシンボルカラー「ブルー」一色のライトアップだったのですが、1日に2回特別演出を実施。
特別演出ではレインボーカラー(4色or7色)に! Photo / sakaepark.co.jp
オアシス21「水の宇宙船」ライトアップの様子(動画)
夜のオアシス21 水の宇宙船の様子は以下の動画から。
「オアシス21に集まるハッチー達」は、20時43分から3分間程度
オアシス21は都心の交流拠点であることから、近くを走る都営地下鉄3路線のシンボルカラー(黄・藤・赤)と青の4色の光の帯が、水の宇宙船の周りをランダムに走り回ります。
「レインボーライトアップ」は、21時~1分間程度
オアシス21の「21」にちなんで、毎日21時に7色の光が水の宇宙船の周りを走り回る。1分間だけの特別なライトアップなので見逃さないように注意が必要!
この特別演出は1月28日~2月14日のバレンタイン限定ライトアップ期間中とイベントの特別ライトアップの期間中は実施されないとのこと。

また、通常のブルーのライトアップは日没から23時まで実施中されます。
ちなみに、水の宇宙船の軸は名古屋城の方角を向いているとのこと。近代的なこの建物から名古屋の歴史に想いを馳せるのもまた乙な楽しみ方です。
名称 | オアシス21 |
---|---|
住所 | 名古屋市東区東桜一丁目11番1号 |
営業時間 | 物販:10時~21時、飲食:10時~22時、サービス:10時~20時、水の宇宙船の開放時間:10時~21時 |
備考 | 愛知県の観光スポット、グルメ情報まとめ |
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- これ朝食?!豪華すぎる満腹メニューの「The BREAKFAST HOTEL福岡中洲」壺湯があるお部屋も
- ハートブレッドアンティークのパン食べ放題モーニングが神コスパ
- 錦帯橋が幻想的に浮かぶ!岩国で「錦帯橋芸術文化祭」アート・パフォーマンス・篆刻体験など
- 長崎の軍港が見渡せる「弓張岳展望台」佐世保ドライブスポット!
- 入場無料!福岡の街と海を一望できる「博多ポートタワー」は、タワー6兄弟の末っ子!
- スーパーすみっコエリアも!西日本エリア高速で大規模コラボ中「ネクすみっコキャンペーン」
前の記事 / 次の記事
ツヤも出る優れモノ!「サボリーノ」シャンプーが頭皮ケアからトリートメントまで
鳥取の海上遊園地・フロリック、美しい海岸に爽快アトラクション
関連タグ