公開:2024年08月13日 Mika Itoh/更新:2024.10.01
麻里布珈琲ロースターの「かき氷」岩国のコーヒー屋さん夏の定番メニュー
山口県岩国市のコーヒーショップ、麻里布珈琲(まりふ コーヒー)。その2号店として岩国市に2021年にオープンしたのが『麻里布珈琲 ROASTER』。

麻里布珈琲では夏に入る少し前、6月頃から季節限定メニューとして「かき氷」が提供されています。
麻里布珈琲ロースターがあるのは国道2号線沿い、錦帯橋まで車で10分弱の場所。

新しいけど懐かしい、そんな雰囲気の店内には入り口脇にコーヒー豆の焙煎機が置かれ、珈琲豆の販売も行われているので

扉を開けた瞬間にコーヒーの香りに包まれます。
麻里布珈琲ロースター、エスプーマ仕立てのかき氷!
麻里布珈琲ロースターには、テラス席やガーデン席もあります。以下はガーデン席。夏場は空調を利かせるためにビニールカーテンで覆われていますが、春や秋は気持ちよさそう。

かき氷の提供は14時から。定番のかき氷「苺みるく」を注文してみました。

苺の果汁蜜に、苺と練乳のエスプーマ(ムースのような泡状に仕立てたもの)に、自家製の練乳シロップが付いてきます。
ふわふわで冷えすぎず食べられるので、すぐに頭がキーンッとなる方でも食べやすい。

かき氷メニューには抹茶エスプーマ仕立ての「極上抹茶」もあり、こちらも捨てがたい。

自家製濃厚レトロプリンは、昔懐かしの固めのプリンで甘さ控えめ。ほどよい苦みもあり。

アイスコーヒーは銅製タンブラーで提供されます。カフェメニューのほかに、モーニング提供やナポリタン・カレー・グラタンやサンドイッチなど軽食もあり。

ゆっくり過ごしやすい雰囲気があるので、ドライブ休憩にピッタリです。
店名 | 麻里布珈琲 ROASTER |
---|---|
住所 | 山口県岩国市室の木町5-9-13 |
時間 | 8:00~21:00 |
駐車場 | 20台以上あり |
定休日 | 火曜日 |
問合せ | 0827-28-0880 |
周辺 | 山口県のグルメ・おでかけスポット |
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- シンガポールの観光名所そばにある未来的デザインが魅力「ヘリックスブリッジ」は、夜景も綺麗な歩道橋
- 「イカタル弁当」福岡県大牟田市のソウルフードは、地元民じゃなくても響いた!最高です
- 幻想的な灯りが街を包む「山口七夕ちょうちんまつり2025」山口の夏の風物詩が2日間開催!
- 宍道湖の花火(水郷祭)で史上最大のドローンショー!「かまいたち」コラボで特別演出も
- 山口・宇部市花火大会で初の「ドローンショー」光のエンタメショー
- 飛鳥Ⅲが誕生、飛鳥Ⅱとはどう違う? 和のおもてなし継承し、お一人様旅もアリの多彩な船旅へ
前の記事 / 次の記事
猿田彦珈琲×ローソンコラボ7品登場、カフェラテ味が美味なのとパッケージキャラがかわいいの
カラダ喜ぶ!やよい軒「ねばとろ定食」スーパー食材・アカモク入りで、夏バテを吹き飛ばそう!
関連タグ