公開:2024年02月19日 Mika Itoh/更新:2024.02.19
最近よく聞く「ハイブリッドスイーツ」とは?続々登場する進化系スイーツたち!
記事タイトルとURLをコピー
近頃「ハイブリッドスイーツ」という言葉をよく耳にしますが、
ハイブリッドスイーツってどんなものの事か、ご存じでしょうか?

ハイブリッドスイーツとは、異なるものを組み合わせ(元の形が残る)たり、掛け合わせ(合体させ新しい見た目になることも)て作られたもののこと。
ハイブリッドは、車の仕様でよく耳にするようになった言葉ですが、車の場合は
- 駆動用バッテリー(電気)による「モーター」
- ガソリンなど燃料よる「エンジン」
という2つの動力源で動く車のことをハイブリッド車と呼んでいます。
スイーツの場合も同様に、2種類の異なるスイーツを組み合わせて作られた新感覚スイーツとして『ハイブリッドスイーツ』と呼ばれています。
組み合わせ・掛け合わせは無限大!増え続けるハイブリッドスイーツ、話題になったもの
魅力的なスイーツのそれぞれ持つ良い所を組み合わせて生まれた「ハイブリッドスイーツ」。これまでに登場したスイーツには、以下のようなものがあります。
- クロナッツ
- クロワッサン×ドーナツ
- クラフィン
- クロワッサン×マフィン。クロフィンと呼ばれることも有り
- ブロナッツ
- クロナッツの進化版(クロワッサン×ドーナツ×ブリオッシュ)
- フリットー
- フレンチトースト×ドーナツ
- クロッフル
- クロワッサン×ワッフル
- クロワッサンたいやき
- クロワッサン×たいやき
- ミルフィーユ食パン
- クロワッサン×食パン
などなど。こうしてみてみると、ハイブリッドスイーツは「クロワッサン」との掛け合わせたものが多いですね!
最近流行っている「ニューヨークロール」(別名:クロワッサンロール)も、デニッシュロールの進化版です。
スイーツ店はもろちん、2022年前後からはコンビニスイーツにもハイブリッドスイーツが沢山登場するようになり、こちらも人気を集めています。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 定年後から夜間中学へ「35年目のラブレター」鶴瓶と原田知世が夫婦役で実話を描く
- 2025年の桜開花は早め!全国トップ開花は高知・福岡か
- 2025(令和7年)の恵方は「西南西」その方角のお部屋も磨けば、運気UP!
- 庵野セレクション『宇宙戦艦ヤマト』全国の映画館で3週間の限定上映、先着でプレゼントも
- ローソン「アートトイレ」に華やぐ新デザイン、京都・埼玉・広島など6店舗に続々展開
- ローソン ゴー!お店出るだけレジなし会計完了、未来のコンビニ 二子玉川駅に誕生
前の記事 / 次の記事
焼きたて最高!ガーリックバター/明太子バター トーストの簡単おいしいレシピ
500種類の名前入りコアラのマーチ発売、これはついつい真剣に探してしまうやつだぞ・・
関連タグ