
東京都 おでかけスポット | 2ページ目
-
気象庁の体験施設「気象科学館」東京・虎ノ門でリニューアルオープン
気象庁の気象庁本庁舎の移転に伴い、体験型施設の「気象科学館」も新施設で2020年4月1日にリニューアルオープン。臨場感ある360度シアターや津波シュミレーターなど体感して学べるコンテンツを充実させた。
-
お賽銭のスマホ決済はアリなのか?神社やお寺がキャッシュレス化、賛否いろいろ
お賽銭のキャッシュレス化がじわじわ増えています。下鴨神社(京都)や日光二荒山神社(栃木)、愛宕神社(東京)・平等寺(徳島)・黄金神社(岐阜)が導入しており、賛否やメリット・デメリットも。
-
無印良品が日本初「MUJI HOTEL」を銀座にオープン!客室には無印アイテム
無印良品のホテル「MUJI HOTEL銀座」が日本に初オープン。客室内には無印良品のアイテムが置かれているほか、銀座という立地にしては料金も安めに設定されており、温もりのある宿泊施設となっています。
-
スカイツリーの天望デッキより上!天望回廊(第2展望台)から東京を360度見渡してみました
東京の景色を地上450mから360度見渡せる、東京スカイツリーの展望台へ!スカイツリーには、天望デッキ(第1展望台:高さ350m)と、天望回廊(第2展望台:高さ450m)の2つの展望台があります。
-
外国人が買いに来る日本のご当地土産ランキング、ベスト30!
日本に訪れる外国人が最も買って帰るご当地土産はどれ?!外国人に人気の日本の観光地で売れているお土産ランキングベスト30一覧。圧倒的人気だったのは、北海道のあの商品だった!
-
茶寮 伊藤園、上野フロンティアタワーに和カフェオープン
お茶の伊藤園が、上野フロンティアタワー地下1階に和カフェをオープン。茶道のお茶会でも使用される抹茶をスイーツに使用したりとこだわりのメニュー気軽にがいただける。
-
セブンでレンタサイクルまで!?東京中心にサイクルポート拡大中
セブンイレブンとドコモバイクシェアがコラボし、東京都内での自転車シェアリング(バイクシェア)がより便利になっています。
-
台湾カフェ「Zen」日本初上陸、美容茶バタフライピーが表参道で
2017年4月8日に閉店する「マンゴーチャチャ」が、22日には本格派台湾カフェ「Zen」となってリニューアルオープン。目玉メニューは、カラフルな美容ハーブティー、バタフライピー!
-
これは圧巻!桜並木が2.5km、幸せすぎる桜スポットが東京にある風景
東京都福生市では春になると、多摩川の堤防沿いに2.5Kmに渡る桜並木が満開になり圧巻の美しさが広がります。桜まつりでは、出店やイベント・夜桜ライトアップなども。
-
GOMAYA KUKI、老舗ごま屋の超特濃アイスが表参道に
ごまアイス専門店・GOMAYA KUKI(ごまやくき)を、ゴマ一筋131年の九鬼産業が東京・表参道に2017年3月12日にオープン。500円の濃厚ごまアイスを提供。