公開:2015年09月04日 伊藤 みさ/更新:2018.10.01
発表!行ってよかった 道の駅ランキング 2015、青森田舎館が1位に
ドライバーの休憩スポットとしてだけでなく観光スポットとしても人気が増してきた、道の駅。各地で様々なサービスやグルメを展開するなど競争も激しく、道の駅もかなり増えてきており、現在では全国で1000以上もの 道の駅が全国にあります。
そんな中、旅行口コミサイト『トリップアドバイザー』が、サイトに投稿された口コミを元に
「行ってよかった!道の駅ランキング2015」を発表しました。
全国の道の駅の中で最も口コミで高評価を得た道の駅は、大規模な田んぼアートで知られる青森県田舎館村の「道の駅いなかだて」!米どころならではのアートと、その規模はやはり唯一無二の存在のようです。
行ってよかった!道の駅ランキング2015 TOP20
トリップアドバイザーが発表した「行ってよかった!道の駅ランキング2015」、トップ20は以下の通り。
1位:道の駅 いなかだて(青森県 田舎館村)
2位:道の駅 但馬のまほろば(兵庫県 朝来市)
3位:道の駅 むなかた(福岡県 宗像市)
4位:道の駅明治の森・黒磯(栃木県 那須塩原市)
5位:道の駅許田 やんばる物産センター(沖縄県 名護市)
6位:道の駅 みなとオアシスうわじま きさいや広場(愛媛県 宇和島市)
7位:道の駅 あかばねロコステーション(愛知県 田原市)
8位:道の駅いとまん(沖縄県 糸満市)
9位:田園プラザ川場 (道の駅)(群馬県 川場村)
10位:道の駅 くるめ(福岡県 久留米市)
11位:道の駅どうし(山梨県 道志村)
12位:道の駅フェニックス(宮崎県 宮崎市)
13位:道の駅 厚岸グルメパーク(北海道 厚岸町)
14位:道の駅 ニセコビュープラザ(北海道 ニセコ町)
15位:道の駅 阿蘇(熊本県 阿蘇市)
16位:道の駅すばしり(静岡県 小山町)
17位:道の駅 風の家(岡山県 真庭市)
18位:道の駅なんごう(宮崎県 日南市)
19位:道の駅とみうら枇杷倶楽部(千葉県 南房総市)
20位:道の駅 富楽里とみやま(千葉県 南房総市)
いかがでしたか?北海道・九州・沖縄辺りが多くランクインしていたような印象ですが、やはりそれぞれ地域の特色がはっきりと出ている道の駅なのでしょうか。この他、ランキングには入っていませんでしたが巨大ガンダムが登場した「久米の里(岡山)」たまねぎ企画で話題を呼んだ「道の駅うずしお(兵庫県)」なども注目です。
高速道路で移動する旅もいいですが、下道をゆっくりドライブしながらご当地の魅力に触れるのもまたいいものです。今後のお出かけの参考にしてみては。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 定年後から夜間中学へ「35年目のラブレター」鶴瓶と原田知世が夫婦役で実話を描く
- 2025年の桜開花は早め!全国トップ開花は高知・福岡か
- 2025(令和7年)の恵方は「西南西」その方角のお部屋も磨けば、運気UP!
- 庵野セレクション『宇宙戦艦ヤマト』全国の映画館で3週間の限定上映、先着でプレゼントも
- ローソン「アートトイレ」に華やぐ新デザイン、京都・埼玉・広島など6店舗に続々展開
- ローソン ゴー!お店出るだけレジなし会計完了、未来のコンビニ 二子玉川駅に誕生
前の記事 / 次の記事
マスキングカラー、描いてはがしてまた貼れるペンがとってもキニナル
カーネル生誕祭!9月9日はケンタッキーでチキン食べ放題&女子に特典
関連タグ