公開:2019年11月20日 Mika Itoh/更新:2019.11.19
美味しそうな切手が可愛い!第1弾は「福岡グルメ」おいしい日本シリーズ
パソコンやスマートフォンの時代になり、最近は手紙どころか年賀状も出さない人が多いと言いますが、筆者はお手紙を書くのが好きです。一言メッセージでも、直筆で書いてあると、嬉しくなりますよね。
そんなわけで、時々切手を買いにいくことがあるのですが、日本郵便が時々発行している風景や建物・グルメなどをテーマにしたデザインの可愛い切手を見ると「おっ♪」と反応してしまいます。
今回ご紹介する切手も、美味しそうで思わず目が留まったもの。
日本郵便が年明け2020年1月15日から発売する「おいしいにっぽんシリーズ」第1集は、福岡県の美味しいモノを集めたデザイン切手になっています。
おいしいにっぽんシリーズ「福岡」63円(ハガキ用)切手シート
63円切手シートに描かれているのは、
・あごだし
・銘菓ひよ子
・天然醸造醤油
・明太子ごはん
・棒ラーメン
・二○加煎餅、チロリアンといちご
・鯛と鯖
・野菜
・柚子こしょう
・かしわと高菜のおにぎり
福岡ツウの方ならハイハイハイ!と頷く、お馴染みの美味しいグルメが並びます。63円が10枚セットで、価格は630円。
おいしいにっぽんシリーズ「福岡」84円(定形郵便)切手シート
84円切手シートは、またデザインが変わって
・お雑煮
・博多ラーメン
・もつ鍋
・ごまさば
・うなぎせいろ蒸し
・梅ヶ枝餅、八女茶
・おきゅうと、とりかわ
・鉄鍋餃子
・水炊き
・ごぼ天うどん
の10種類。こちらもお腹が空いてくるラインナップ!84円切手が10枚セットで、価格は840円。また、どちらもカバーは可愛らしい梅のデザインになっています。ちなみに、梅は福岡の県花です。
63円シートは100万シート、84円シートは250万シート限定で、全国の郵便局や、郵便局のネットショップにて2020年1月15日より発売開始。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 定年後から夜間中学へ「35年目のラブレター」鶴瓶と原田知世が夫婦役で実話を描く
- 2025年の桜開花は早め!全国トップ開花は高知・福岡か
- 2025(令和7年)の恵方は「西南西」その方角のお部屋も磨けば、運気UP!
- 庵野セレクション『宇宙戦艦ヤマト』全国の映画館で3週間の限定上映、先着でプレゼントも
- ローソン「アートトイレ」に華やぐ新デザイン、京都・埼玉・広島など6店舗に続々展開
- ローソン ゴー!お店出るだけレジなし会計完了、未来のコンビニ 二子玉川駅に誕生
前の記事 / 次の記事