
山口県 おでかけスポット | 2ページ目
-
夕涼み列車、クーラーの効いた車内でお弁当付き小旅行
JR岩国駅から出発する「夕涼み列車」が2021年の夏に運行開始します。夕涼み列車は、クーラーのきいた車内でお弁当を食べながら、錦川清流線の風景を楽しむ小旅行。オプションで「きらら夢トンネル」の利用もOK
-
愛宕山ふくろう公園、巨大遊具が遊園地みたい!山口県岩国市のわくわくパーク
子供たちがワクワクする遊園地のような大型遊具が設置されている「愛宕山ふくろう公園」。山口県岩国市に2021年3月に完成しました。駐車場も80台分あり防災機能も備える、安心・楽しい公園!
-
嵩山展望テラス、周防大島にある天空の展望台から景色をひとり占め!
瀬戸内のハワイ・周防大島(山口県)の嵩山(だけさん)にある2つの絶景展望台。そのうち、あまり知られていないほうの「嵩山展望テラス」は景色が開けて眺めが最高ですよ!愛媛県にあるダッシュ島が見えることも。
-
風に揺れる「アマビエちょうちん」山口県柳井市の夏の風物詩・金魚ちょうちんをアレンジ
新型コロナウイルスで観光客が減った山口県柳井市で、地元の民芸品「金魚ちょうちん」をアマビエ風にデザインした「アマビエちょうちん」を制作。ネット通販を開始し注目を集めています。
-
秘境駅すぎる「清流みはらし駅」出入口も改札口もない?!岩国・錦川清流線に、珍駅のある風景
山口県岩国市に2019年に誕生した新駅「清流みはらし駅」は、秘境中の秘境駅。ふだんは列車が停車することは無いため、出入口や改札口もない珍しい駅。イベント列車『清流みはらし列車』運行時にのみ立ち寄れる駅です。
-
錦帯橋もお城もロープウェーも無料!岩国市が8月の観光キャンペーン小学生対象で
岩国市(山口県)が夏休みの子供達を対象に、錦帯橋や岩国城など6つの施設を2020年8月中は小学生を対象に無料にする。甲冑や刀剣が展示されている美術館やロープウェーも無料になる。
-
ゾーナイタリア蜂ヶ峯ほか、山口の蜂ヶ峯総合公園内に複合施設がオープン!
山口最大のばら園や国内最大級のローラー滑り台を有する「蜂ヶ峯総合公園」に、遊具やカフェ、ゾーナイタリアなどの賑わい新エリア Bee+(ビープラス)が2021年4月1日オープン!
-
スパサンライズ、岩国・日の出公園に温浴施設が誕生!無料の足湯も
サンライズクリーンセンター(山口県岩国市)の焼却余熱を有効利用してお風呂を営む「スパ・サンライズ」がオープン。その施設の様子をご紹介します
-
岩国駅 1Fにベジトリップ、軽食メニューも!人気のジューススタンド
JR岩国駅(山口県岩国市)西口に、ベジトリップの2号店がオープン!フルーツサンドやデザートスムージー、カレーなどの軽食も用意される。
-
ジャムズカフェ、周防大島「瀬戸内ジャムズガーデン」併設カフェでブランチやスイーツを
山口県・周防大島のジャム店「瀬戸内ジャムズガーデン」が運営するカフェ「ジャムズカフェ」では、ジャムを使った軽食やスイーツが楽しめます。ショップでは100種類以上並ぶ珍しいジャムとの出会いも!