前へ  58  59  60  61  62  63  64  65  66  67  68  

街ネタ・女子旅 (Page.63)

縁むすび風鈴が涼しくて素敵!川越氷川神社の夏が幻想的

埼玉県の川越市に、縁結び風鈴が有名な神社があることご存じでしょうか。川越氷川神社には沢山のカラフルな風鈴が飾り付けてあり、神社とは思えないオシャレな雰囲気が広がっています

セーラー服おじさん CNNに取材され、グローバルに

セーラー服を着て東京都内を歩く、セーラー服おじさん。ネットで話題になった彼は瞬く間に人気者。ついにはCNNに取材をされるまでに。なぜ、セーラー服おじさんは人気なのか?

七尾線観光列車、着物のような「和」の電車が2015年10月に

北陸を代表する観光列車を目指し、JR西日本は2015年10月から 石川県の金沢から和倉温泉を繋ぐ七尾線に 七尾線観光列車を投入することを発表しました。外観・内装共に豪華!

大空天国、スリル満点の絶叫アトラクションが相模湖・プレジャーフォレストにオープン!

さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト(神奈川県相模原市)に、本格スリルアトラクション「大空天国」が2014年7月に誕生!大空天国は写真のように標高370mの山頂に設置された巨大ブランコ。

博多が華丸・大吉を愛しすぎている件

博多といったら、博多華丸・大吉デショ!キャナルシティ博多やHISのキャラクターなど、地元福岡県博多で絶大な人気を誇っていた博多華丸・大吉さんに姿にビックリ!

キティちゃん電車、和歌山県でハローキティの観光列車が9月から!

キティちゃんのラッピングが施されたキティちゃん電車が、期間限定で観光列車としてJR西日本から登場!キティちゃん電車は「和歌山デスティネーションキャンペーン」として9月13日から12月14日までの土休日(33日間)に運行するもの

埼玉の公園に「ムーミン谷」2015年にはムーミンのテーマパーク 誕生か

埼玉県に現在、ムーミン谷(あけぼの子どもの森公園)がありますが、いよいよ本格的なムーミンのテーマパークが日本上陸します。

博多もつ鍋 梟(フクロウ)、身体にやさしい雪見鍋が絶品

人気のもつ鍋屋さん、博多もつ鍋処 梟(フクロウ)。仕事や観光で博多を訪れた時、駅近くで楽しめる美味しいもつ鍋があったらなぁ...と探していたところ、出会ってしまいました。

飛行機頭痛、着陸態勢に入った途端起こる痛み対策に覚えておきたいコト

飛行機頭痛ってご存知でしょうか?その名の通り飛行機に乗っている時(特に着陸態勢に入ってから着陸するまで)に起こる頭痛のこと。この対策として覚えておきたいコトや、持っておきたいものをご紹介

「やっと気付いた。この仕事しんどい」 大阪で生々しいリアルなお店の声が商店街ポスターに

大阪・阿倍野区にある文の里商店街をPRする200枚のポスター。それぞれのセンスがキレッキレで面白いのだ!

前へ  58  59  60  61  62  63  64  65  66  67  68  

ページ上部へ