前へ 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 次へ
街ネタ・女子旅 (Page.53)
USJ ザ・フライング・ダイナソー、世界最長の最大高低差コースターが2016春登場!
ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)に2016年春、開業15周年を記念した新アトラクション「ザ・フライング・ダイナソー」が登場します!空を飛ぶような、新しいタイプの絶叫系アトラクション!
周南コンビナートは工場夜景スポット!マイカーで楽しめる夜景クルーズ
徳山駅周辺に広がる工場地帯、周南コンビナート。夜になると工場夜景があらわれ、ちょっとしたドライブスポットになります。新幹線から見る風景もまたグッド。
全国看板犬ランキング、この子に会いたい!アイドル的人気の宿ワンコたち
全国35匹の「看板犬」の中からナンバーワンを決める、看板犬ランキングが2015年11月11日に発表されました。ランキング上位は、身体の大きなワンコが多め!
徳山ツリーまつり2015、徳山駅周辺がLED60万球に包まれる
JR徳山駅周辺で2015年11月13日から2016年1月15日まで 周南冬のツリーまつりが開催されます。駅を中心に、周辺の港や公園とあわせ60万球の光に包まれます。
津山まなびの鉄道館、機関車庫が2016年春にリニューアルOP!
旧津山扇形機関車庫が、2016年春に「津山まなびの鉄道館」としてリニューアルオープン!充実化する収蔵車両一覧と、新設される展示室についてご紹介
恐竜めし、ジュラシックパーク化した恐竜まみれの福井駅に登場
JR福井駅にて、インパクト大!のご当地弁当 恐竜めしが2015年11月1日から発売されました。骨付き肉とおにぎりのワイルド弁当登場。
これが無料!国内で「行ってよかった」無料観光スポット2015、ランキング20
トリップアドバイザーが口コミを元に「行ってよかった!無料観光スポット2015」を発表。無料とは思えない施設やサービスの充実度が注目ポイントです
日本の橋ランキング TOP20、一度は行ってみたい橋の絶景スポット
棚田がキラキラ輝く!輪島の白米千枚田でイルミネーション
石川県輪島の白米千枚田で、棚田を美しくイルミネーションで飾ったイベント「あぜのきらめき」がスタートしています。季節ごとに楽しめる絶景とともにご紹介します。
博多のお寺や大仏をライトアップ!幻想的な夜景を楽しむ秋のイベント
博多で由緒あるお寺や神社をライトアップして、新たな夜景を楽しむイベント「博多ライトアップウォーク」が11月より開催されます。日本最大級の福岡大仏の夜間公開も。