前へ  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  

街ネタ・女子旅 (Page.35)

花文字が華やか!シンガポール・チャイナタウン散策のお土産に

縁起が良いモチーフをちりばめて、名前や言葉を描いてくれる「花文字」の店が、シンガポールのチャイナタウンにはたくさんありました。自分用のお土産にもオススメ!

京都の旧駅舎でプロジェクションマッピング「京都駅ビル×京都鉄道博物館」

京都鉄道博物館にある旧二条駅舎にて、2018年2月2日~13日までの期間限定でプロジェクションマッピングを実施します。

光るカクテルが写真映え!ハウステンボス 光のカフェ&バー

ハウステンボスのイルミネーション「光の王国」を楽しんだら、キラキラと光るカクテルを手に暖をとりませんか。写真映えもムードもあり!デートにおすすめです

搾りたてオレンジジュース自販機がシンガポールで人気、コレ日本にも欲しい!

年中暑いシンガポールには、街のあちこちに生搾りオレンジジュースの自動販売機が置かれています。フレッシュな甘味と酸味が美味しく、これはおすすめ!日本にもぜひ置いて欲しい。

手塚治虫モチーフも!さっぽろ雪まつりが2018もスゴイ

2018年2月1日より、さっぽろ雪まつりが北海道札幌市内で順次スタート。今年は手塚治虫が生み出したキャラクターやファイナルファンタジーの世界を表現する大雪像も登場予定!

圧倒スケール!ハウステンボス「光の王国」ランキング全国1位のイルミが素晴らしかった!

イルミネーションランキングで1位になるなど、全国的に有名なハウステンボスの冬の風物詩「光の王国」。見どころや、チェックポイントなどもご紹介します

マーライオンタワーは口が展望台!セントーサ島を見渡すシンガポール最大のマーライオン

シンガポールの南に位置する小さなリゾートアイランド「セントーサ島」にある、登れるマーライオン「マーライオンタワー(セントーサマーライオン)」。館内の様子やここから見える景色をご紹介!

メリーゴーランドに乗ってVR世界旅行!ハウステンボスが世界初コラボ

ハウステンボスのメリーゴーランドにVR機器が搭載された!ドラゴンと世界の空を旅する「VRドラゴンワールドツアー」がオモシロイ

太鼓谷稲成神社は、津和野のパワースポット!千本鳥居が連なる階段も

島根県津和野町の太鼓谷稲成神社は、日本五大稲荷の1つ。CNN選出の「日本の最も美しい場所31選」にランクインした元乃隅稲成神社に分霊したのが、この神社です。

珍しい「おみくじ」いろいろ、広島にある可愛い おみくじたち

広島県には可愛くて珍しい「おみくじ」がいろいろ!その地域ならではの特徴ある おみくじは、ひいてよし、飾ってよし!コレクションしたくなっちゃう可愛いおみくじをご紹介します。

前へ  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  

ページ上部へ