前へ  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  

街ネタ・女子旅 (Page.46)

徳島の絶景、かずら橋を渡ってみた!蔓を編みこんで造った橋はスリル満点

四国・徳島の観光スポットで平家の哀話を秘める「かずら橋」はこんな所!3年ごとに架け替えが行われている祖谷のかずら橋は、毎日夜19時からライトアップも。

品川新駅 2020年完成へ!JR山手線に新駅、屋根は折り紙モチーフ

JR品川車両基地跡地内に、品川新駅(仮称)を2020年暫定開業、2024年に本開業を目指して建設されます。完成イメージ画像は以下の通り。

大鳴門橋うずしおウォーク、渦潮見ながら特別なコースで見学を

大鳴門橋の管理通路を特別に歩いて渡ることができる観光ツアーが2016年10月1日・2日に開催されます。このほか、鯛丼や季節の花の鑑賞などもセットになって楽しめます。

ご当地アイスが100種類!アイスクリーム万博「あいぱく」大阪エキスポシティで開催

アイス好きに朗報!アイスクリーム万博(あいぱく)が2016年9月22日~25日にエキスポシティにて開催されます。

氷じゃないスケート場「豊田合成リンク」愛知に11月オープン!濡れない冷たくナイ!

「氷じゃないスケートリンク」として7年前から親しまれてきたオアシス21(愛知県名古屋市)の冬季限定アクティビティが、豊田合成リンクとして復活!イルミネーションもパワーアップでデートスポットに。

沼津浜焼きセンター 海女小屋で海鮮浜焼きが食べ放題!

「海女ちゃん」が店頭で出迎えてくれる海鮮浜焼き食べ放題の店、「沼津浜焼きセンター 海女小屋」。料金を気にすることなく、海鮮をたくさん食べられます!

ドクターイエロー車内見学も!博多で「新幹線ふれあいデー」

ドクターイエローに乗ることができる!という貴重なチャンスもある、「新幹線ふれあいデー」が2016年10月16日に開催されます。事前応募制の企画もあるので、最新の情報にご注意ください。

女性がツヤツヤになれる遊園地?!スペースワールドの2016夏・3大企画が秀逸

スペースワールドが女性向けのぶっとんだ企画を実施しウケている。2016年夏は、女性を美しくする夏休み。コラーゲンを浴びたりイケメンを投入したり何かと楽しそうです。

渋谷駅、どん兵衛の店舗が閉店「お湯入れるだけでラクだった」店主のラストメッセージ

渋谷駅のホームにある、どん兵衛の店舗「どんばれ屋」が7月末で閉店。たった1ヶ月限定の予定でオープンしていたお店も、予想以上の反響で延長し、7年も営業していたのですね!

VIPゴンドラも!大阪に高さ日本一の観覧車が登場、足元スケスケのシースルー

ゴージャスな特別仕様のVIPゴンドラが2基付いた、日本一の高さを誇る巨大観覧車「レッドホースオオサカホイール」が2016年7月よりオープンしました。シースルーで全て透明なゴンドラからの眺めはドキドキ?!

前へ  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  

ページ上部へ