前へ 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 次へ
街ネタ・女子旅 (Page.25)
MSCスプレンディダ、プチ旅も楽しめる大型カジュアル客船
MSCスプレンディダは、イタリアの巨大豪華客船。日本への寄港を含んだ航路や日本発着コース、アジアを含んだショートステイ、ドバイやイタリアなどを巡るコースなども。
門司港駅を大正の姿に復原!グランドオープンを記念し「SUGOCAセット」も発売
門司港駅(福岡県北九州市)が創建当時の姿に復原され、2019年3月グランドオープン!1Fの旧待合室にはスタバが入る。また復原を記念し門司港駅デザインのSUGOCAセットも数量限定で販売する。
名古屋テレビ塔、営業終了!改修後は塔内に「高級ホテル」2020年リニューアル
名古屋テレビ塔が2019年1月6日に一旦幕を下ろし営業終了。内容も新たに、高級ホテルや新型アトラクションなどを備えたテレビ塔へと2020年に生まれ変わります。
マリーナベイサンズ CLUB55で絶景朝食を!朝から景色にうっとり&品揃えにワクワク
マリーナベイサンズ宿泊者専用のラウンジ・朝食ビュッフェ会場となっているレストラン CLUB55(クラブ55)。選びきれない豊富なメニューと、シンガポール中心地を見渡す絶景モーニングは贅沢の極みです!
bills(ビルズ)福岡、パンケーキなどがハリウッドセレブにも人気のお店!中州でも行列必至
福岡県の福岡市の繁華街・中州に「世界一の朝食」と評されたメニューが食べられるレストランbills(ビルズ)があります。モーニングとしてはリッチなお値段ですが、ゆっくりとヘルシーにたっぷり食べられる
コーヒーハウス KAKO(かこ)花車本店、名古屋モーニング「小倉トースト」を昭和レトロな店内で
こだわりのトーストとコーヒーでモーニングがいただける名古屋の、コーヒーハウス「KAKO」花車本店。昭和レトロな雰囲気のお店で、おいしいコーヒーと小倉トーストを味わう。
夜のイルミネーションが綺麗な、横浜の観覧車「コスモクロック21」
横浜みなとみらいの夜景には欠かせない観覧車、よこはまコスモワールドの「コスモクロック21」。世界最大の時計機能付き観覧車で、1年を通して日没から綺麗なライトアップイルミネーションが見られます。
鈴型モナカが可愛い!博多駅のお土産 鈴懸(すずかけ)香り高い おてづめ最中
博多の老舗和菓子店「鈴懸(すずかけ)」の和菓子が、JR博多シティ デイトスにて購入できる。中でも、自分で餡を詰めて食べる最中が香り高く、おすすめです
博多駅イルミネーション「光の街・博多」2018-2019スタート
2018年11月8日~2019年1月9日までの2か月間、JR博多駅前広場で冬のイルミネーションが開催されます。期間中はクリスマスマーケットもあり、異国感漂うお祭り騒ぎ!
蛇口をひねればミネラルウォーター!熊本は水道水が「天然水」ミネラル豊富でうらやましいぞ!
熊本は日本唯一・世界でも珍しい地下水都市!熊本市は水道水から阿蘇の天然水が飲めるため、蛇口をひねればミネラルウォーター!飲み水に限らず、料理やお風呂まで贅沢にミネラル豊富な美味しい水が使われています。