前へ  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  

街ネタ・女子旅 (Page.7)

くま博2022、音楽・グルメ・アート・観光など熊本を丸ごと楽しむ1ヶ月間!くまモン プロデュースで

熊本駅前「アミュひろば」や「花畑広場」を会場に、スイーツに観光・アウトドアなど丸ごと熊本の魅力を体感するイベント『くま博2022』が2022年10月8日~11月6日までの約1ヶ月間開催されます

岡山・倉敷で「備中あんたび」イベント、日本三大小豆産地で27種のあんこスイーツ巡って!

岡山県倉敷市にて備中あんたびスタンプラリーが2022年10月1日~12月4日まで開催されます。参加する27店舗すべてのスタンプを集めると、日本あんこ協会から「備中あんバサダー 認定証」が授与される

中四国初「DEAN & DELUCA」岡山・杜の街グレースにオープン!ワインは国内最大級の品揃え

世界の美味しいものを集めたDEAN&DELUCAが岡山初出店!中四国初上陸となります。売れ筋商品や、スタッフおすすめの鉄板人気商品などを伺いました

瓶詰団子などhakata yamadaya(博多やまだや)の創作和菓子は、写真映えする華やかさ!

定番のお団子や大福のほか、瓶入り団子など写真映えする新商品も次々発売する話題の創作和菓子屋さん、博多やまだや(hakata//yamadaya)。いろんな種類の商品を実際に食べてみると・・・

淡路島に巨大リンゴのドーム型展望台!ハローキティアップルハウス、中はシアターに

淡路島(兵庫県淡路市)にハローキティの「アップルハウス」が誕生!中はドームシアターでプロジェクションマッピングを投影。展望台からは播磨灘を一望できる

福岡市の夜景なら油山片江展望台、車で行けるドライブ・デートスポット

福岡市内にこんな夜景スポットが!ドライブデートなどでもおなじみのスポット、油山片江展望台。山の中腹ですが、キラキラの福岡市の風景が一望できます。

鳥取砂丘に隈研吾設計「タカハマカフェ」砂丘見渡す高さ9mの屋上付き!梨シェイク・梨かき氷など提供

鳥取砂丘会館の敷地内に、砂丘を見渡せる新たなカフェ「タカハマカフェ」がオープン。なんと隈研吾氏の設計でとてもスタイリッシュ!

横浜でゴンドラ空中散歩!みなとみらいに世界最先端ロープウェイ「エアキャビン」

横浜エアキャビンは、桜木町駅前(神奈川県横浜市)から海沿いにある「みなとみらい」まで片道630mの都心上空をゴンドラで渡るロープウェイ。夜は綺麗な夜景も楽しめる

無印良品の家、福岡初のモデルハウスをオープン「木の家・陽の家」コンセプトで

福岡県で初めてとなる、無印良品の家 モデルハウスが、福岡市西区福重にオープン。木の家・陽の家という2つのコンセプトを持つ2棟が展示され見学可能となっています。

宍道湖サンセットカフェ、島根に夕陽の時間だけオープンする小さな癒しカフェ

島根県松江市・宍道湖のほとりにある夕陽カフェ「宍道湖サンセットカフェ」は、美しい夕陽が見られる日にだけ営業するカフェ。ステンドグラス風の美しいガラス壁が夕焼けに照らされて絵になります

前へ  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  

ページ上部へ