前へ 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 次へ
街ネタ・女子旅 (Page.17)
成城石井、岡山に中四国初出店!さんすて岡山が大規模リニューアル
さんすて岡山が2020年内に大規模リニューアルを実施。3月には第1期エリア、4月~6月にかけて第2期エリア、秋にかけて第3期エリアと段階的に改装されます。成城石井など注目テナントも!
120種類の巨大アスレチックタワー「万博ビースト」大阪の万博記念公園に誕生
大阪の万博記念公園内に世界最大のアスレチックタワー「万博ビースト(万博BEAST)」がオープン。クライミング、スラックライン、ジップラインなど120種類ものアクティビティが楽しめる。1回60分制限で大人3500円。
せとうちトレイン(SETOUCHI TRAIN)リニューアル!マスキングテープ販売も
瀬戸内海の多島美や「瀬戸内海ブルー」を基調にしたJR西日本のラッピング列車・せとうちトレイン(SETOUCHI TRAIN)のリニューアルに伴い、せとうちトレイン×カモ井がコラボしたマスキングテープを岡山駅・尾道駅・倉敷駅で販売する
鳥取14か所にポケモンマンホール「ポケふた」設置、ポケストップにも
デザインマンホール(ご当地マンホール)のポケモンバージョン「ポケふた」が鳥取県内に14か所設置されます。鳥取は「サンド」「アローラサンド」がデザインに登場。設置場所はポケモンGOのポケストップにもなる予定
瀬戸大橋のライトアップ、2020年4月から通年点灯に!
限定的に実施していた瀬戸大橋のライトアップが、2020年4月から通年点灯へと変わります。美しく浮かび上がる瀬戸大橋で、夜のドライブはいかが?
夜の沖縄観光に!東南植物楽園で180万球イルミネーションに包まれ光のお散歩
沖縄の夜も遊びたいなら、東南植物楽園のイルミネーションはいかが?毎年冬から春にかけて期間限定で南国植物のライトアップと綺麗なイルミネーションを楽しめます。沖縄初の「日本夜景遺産」認定スポットです。
サンゴ染め体験!沖縄・首里琉染で、旅の思い出になる手作りお土産
沖縄で珍しい「サンゴ染め」体験はいかが?Tシャツやトートバックなどを南国色のカラフルな染料で好きなデザインに染めていく、サンゴ染め。作った当日にお土産として持ち帰れるのも嬉しい。
四国水族館 3月オープン!香川に四国エリア最大級、日本屈指「四国の水景」テーマで
四国水族館が香川県うたづ臨海公園内に2020年3月20日オープン。四国水族館は、四国エリア最大級で、四方を海に囲まれた四国ならではのダイナミックな水景を再現した「四国水景」がテーマ。
砂風呂が有名な鹿児島・指宿で、世界で唯一の「天然 砂むし温泉」を体験!
鹿児島県の指宿(いぶすき)の「砂むし会館 砂楽(さらく)」で、有名な天然砂むし温泉(砂風呂)を体験!波の音を聞きながら、普通の温泉3~4倍の効果があるというデトックスを体験してきました
「岡山はハレの日」岡山初のご当地食パン専門店オープン
快進撃続く「食パン専門店」に、新たなカテゴリ ご当地食パン専門店が岡山に登場。岡山県産「もんげー粉(小麦粉)」を使用したハレの日のパンをメインに、岡山県産素材を使用したパン数種類を提供する