前へ  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  

街ネタ・女子旅 (Page.14)

食パンの自販機24時間OK!福岡・久留米のパン屋さん「ひまわり」で

食パンが24時間いつでも購入できる、専用自販機が登場!福岡県久留米市にある天然酵母パン ひまわりの店先に設置され、注目を集めています

愛宕山ふくろう公園、巨大遊具が遊園地みたい!山口県岩国市のわくわくパーク

子供たちがワクワクする遊園地のような大型遊具が設置されている「愛宕山ふくろう公園」。山口県岩国市に2021年3月に完成しました。駐車場も80台分あり防災機能も備える、安心・楽しい公園!

誉の陣太鼓、甘味好きにはコレ!熊本鉄板土産

言わずと知れた熊本銘菓「誉の陣太鼓(ほまれのじんだいこ)」。粒感がしっかりのこるあずき餡で求肥が包まれたお菓子。食べ方にポイントがあります!

ホクホク焼き芋を味わう路面電車「マグマやきいも電車」鹿児島で

「マグマやきいも電車」は、ガイド付きで鹿児島市内を路面電車で巡る、イベント電車。安納芋・紅はるか・シルクスイート・種子島ゴールドという4種の焼き芋を食べ比べできます

ダイヤモンド桜島 見ごろは11月下旬から、約4分の良縁起 天体ショー

桜島に夕日が落ちるまでの約4分間、夕日がダイヤモンドのように輝く様子が見られる絶景「ダイヤモンド桜島」が11月下旬から1月にかけて見頃を迎えます。霧島市ではその絶景スポットあり

上海の「豫園商城」は古き良き中国を感じられる観光スポット、買い物や街歩きに

上海で人気の定番観光スポットになっている豫園商城(よえんしょうじょう)は、雰囲気ある建物など古き良き時代の中国の街並みが残るエリア。庭園もあり、ショッピングやグルメ食べ歩き・街歩きにも。

もとむのカレーパンは焼肉屋さんのゴロっと牛すじカレー、沖縄から全国へ

沖縄の人気カレーパン「もとむのカレーパン」。沖縄空港近くのリゾート地に常設店を持つ、ちょっとリッチなカレーパン屋さん

恋木神社は全国唯一の「恋愛の神様」ハートがいっぱい!お守り・御朱印・おみくじも

福岡県の恋木神社は、恋愛の神様。水田天満宮の境内にあり、縁結び・良縁成就にご利益があると言われています。ピンク色に染まる可愛い神社ですが、菅原道真の「御心」を祀った国内唯一の神社でもあります

オリナス錦糸町でパンタスティック開催、日本最長パンイベント

2020年11月20日から10日間、日本一長いパンイベント「パンタスティック!!2020 WINTER@オリナス錦糸町」がオリナス錦糸町にて開催されます。日本各地から愛されパン屋が集結

USJにマリオのカフェ&ストア 10月オープン!任天堂ワールドは2021年春

USJに任天堂エリアが2021年春にオープン。これにさきがけ、2020年10月16日に「マリオ・カフェ&ストア」がオープン!新エリアアトラクションの詳細も

前へ  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  

ページ上部へ